迷子札!
日曜日の雷。
買い物中のショッピングモールの中まで聞こえ、かなり激しかった!
帰り道、私の車の前にボーダーコリーが飛び出してきました。
曳かなくて良かったー。
パンディング & 合わない焦点、雷でパニック状態。
旦那ちゃんが素早く車を降り、捕獲してくれましたが、
迷子札・鑑札 身元を明かすものは一切なし。
警察に連絡し連れ帰り、我が家でお迎えを待つ事に。
夜9時、飼い主さんがお迎えにきましたが、犬も飼い主さんも嬉しそうでした♡
迷子札を装着してお渡しし、
こういう迷子で保健所はあふれ殺処分が絶えない事、
すんなり帰る子が多ければ、押し出し処分が減る事を説明しました。
迷子札ひとつで出来る動物愛護もある事を知ってもらい、
もう迷子札を外す事はないでしょう。
パニックになった犬はめちゃくちゃに走り、思わぬ遠方まで行きます。
自力では帰宅できない子が多いです。
迷子札
これ1個ついてればすんなり帰れます。
事故死しても知る事ができます。
迷子でとうとう見つからなかった、これが最悪の結果ではないでしょうか。
あとね、
知識がない人が保護し「捨てられたんだろう」とそのまま飼うケースもあるんです。
そこでまた逃げ出した場合、その方は探しません。
車と一緒に盗難など、人為的、故意、そんな迷子もありますからね。
遠方に行けば行くほど捜索は困難。
ご自分の犬がどこかで処分されていたなんて、絶対ないように。
迷子札 マイクロチップ = 愛